恵迪寮残寮者の意見

恵迪寮中途退寮者の意見http://ex-keiteki.hatenadiary.jp/へのアンサーブログです。一人の偏った意見のみが何も知らない人の目に触れることを良しとしません。北海道大学学生・恵迪寮残寮者が書いています(事情あって匿名とさせて頂きます)。恵迪寮での文化の押し付け、多発するハラスメント、民主主義を無視した運営に辟易していますがまだ退寮しません。

「恵迪寮の負の面」へのアンサー

 

間違えて途中でアップしちゃいました。すみません。 

 

http://ex-keiteki.hatenadiary.jp/entry/2015/02/26/130238

へのアンサーです。こちらを先に読んでください。

以下、引用しつつ反応していきます。

 

恵迪寮は、楽しんでいる人も多いが、苦しんでいる人も多い場所である。ここでは「バンカラ」に名を借りた窃盗・暴力・器物損壊が横行している。

賛成度:30%

 あちらのブログの最初の記事の冒頭である。うーん、インパクト強いね。窃盗・暴力・器物損壊がゼロとは言わないが、あくまで「そういう個人がいる」というに留まり、自治会が組織ぐるみで行っていたり、「恵迪寮の文化」として残そうとその行動が引き継がれてきたものではない。「文化」や「暴力」の定義があちらさんとは違うと思うので、詳しい説明がなされれば賛成度は上がるだろうが、「横行」は言い過ぎ。善人はおちおち生活できない寮のように読めてしまう。

 加えて、「バンカラ」に幻想を抱いているつもりはないが、「バンカラ」に名を借りたというより、個人の怠惰や無思考が主な行動の動機であるように思う。

 

「伝統」が強調されるあまり、古参寮生には新入りとともに生きる意識の薄い者もおり、服従させるか追い出すかの二通りしか考えられない者もいる。

賛成度:100%

 全面的に賛成。補足も特に無い。

「文化の継承」「意志伝達」の美名のもと、新入寮生には行事参加の強要、食の強要 (「食い極」と称して吐くまで食わせる) が盛んに行われる。

賛成度:15%

 何をもって「強要」なり「強制」と言うかが問題だ。私は暴力の伴わない「勧誘」「説得」は「強要」だとは思っていない。実情は「断りづらい雰囲気を作る」に留まっていると思う。参加しないと部屋から追い出すとか、引きずってでも参加させるような事例を聞いたことは無(あ、一度嫌がる新入寮生をメシに誘うときに数人で腕を引っ張った覚えがある。)一例しか知らない。その時でも、上級生が説得を続けた末、本人の合意があった。私の知らない所で行き過ぎた行動がとられている可能性は否定できないが、まあ、無いんじゃないかなあ。

 何事も、嫌なら嫌で主張すれば良い。いや、しなければならない。結局嫌な思いをするのは自分なのだから。自分は気が弱いから…とか言われても知らん。そこは自己責任だろ。主張しない者の考え方を想像して気を遣えとでも言うのか。不特定多数相手ならともかく、顔を突き合わせた個人間の話なのだから、一般論なんかよりお互いの合意が優先されなければならない。在寮時の井上氏(及び氏から考え方を学んだ者)の表現で、「行事参加は自由」というのを時折見かけた。そんなの当り前だろ。しぶしぶでも何でも、自分の意志で参加したものを後になって「強要された」とか言われても知らん。他学寮で、コンパなどの行事に参加しないと罰金というような所も知っているが、うちはそんなこと無いよ。

 また、食い極の内容、目的が「吐くまで食わせること」というのは聞いたことが無い。結果的に吐いてしまう者が出ることはちょこちょこあるが、吐くことが目的では決して無い。なんだその辛いだけの風習は。

 総じて、上記のような事例が「盛んに行われる」には全くの反対である。

毎春、経済的に困っている北大生が150人入寮するが、夏までに1割が退寮するのが通例であり、この退寮者の半数ほどが退寮理由に上記の「文化」を挙げる。

賛成度:を出す前にちょっと待て

 この三行だけなら数字で出ている事実なので反論はありません。ですが、あちらのブログでの≪上記の「文化」≫が説明として適当でないので、全体の文脈からは賛同しかねます。

 先に向こうを読んだ方は、「井上氏がいう程キツい環境じゃなくてもこれだけの人数が辞めている」ととって下さい。この点については、問題はより深刻ということです。

「全ての運営を学生自身が行」っている結果、こういう弱者が大学当局から必要な援護を得られない状況にある。

賛成度:0%

 「こういう弱者」=「文化を理由とする退寮者」、「必要な援護」=「寮に住むこと」ですね。自治会やその運営方法が悪いように読めますが、このような者が出る原因は、「全ての運営を学生自身が行」っていることとは無関係でしょう。一部もしくは全ての運営を外部に任せたとして、言ってしまえば「個人間のトラブル」に介入する責任も無いし、実際にはそんな面倒くさいこと誰もやりたがらないでしょう。殴られたり、嫌がらせをされたりしたら別ですが。

 そもそも、その文化とやらに従わなければならない道理が無い中で、退寮せずにより良い方法を模索することができる中で「自ら退寮を選ぶ」=「自ら当局からの援助を断る」ということについて、悪者は存在しないでしょう。(寮生向けの補足ですが、今は充填率の話はしません)

 

「自治」と言えば、当事者が話し合って民主的に問題を解決する、といったような穏当なイメージが浮かぶが、恵迪寮の自治はそういうものではない。

賛成度:0%

 穏当かどうかは知らんけど、「そういうもの」でしょ。

非伝統派の意思が寮運営に反映されないよう、また伝統派が簡単な手順で権力を握れるよう巧妙に設計されているのが恵迪寮の自治制度であり、数の上では 1/3 ほどの伝統派が主流派となっている。

賛成度:90%

 悔しいがこれは現実である。当然ながら、全自治会員は平等に権利、義務が与えられなければならないが、自分と自分の周囲の者にのみ利益が持たらされるよう誘導する一部の心無い者は存在する。当然、私としてもこういう行為、影響を考えない行為は絶滅して欲しいのだが、そうもいかない。後の記事で詳しく述べているので、私も詳しくはそちらに譲ろう。

伝統派の横暴はしばしば目に余る。

伝統派は恵迪寮の「教育的意義」を強く主張する。

寮で他人と共同生活をすることで貴重な「人間的成長」が得られるというのが彼らの言い分である。

この帰結として、自治会は寮生が当事者どうしの相談で居室を移ることを制限している。これが自由になると嫌いなもの・嫌いな人から逃げるようになって「人間的成長」の妨げになるのだそうだ。

賛成度:5%

 伝統派でくくるな。こういった主張に井上氏は出会ったことがあるのだろうが、上記の「数の上では1/3」の皆が皆こう思っている訳がない。そもそも、居室を勝手に移ることを制限している主たる理由は、郵便配達や、掃除当番の割り振りなどの実務の面であろう。勝手に移られたら担当者は煩雑すぎる。人間的成長」の妨げなんてものが自治会としての第一の理由にはなりえんでしょう。

 運営側の心情としても、恵迪寮は自分の住む所を自分で選べるので(説明略、当然希望がかち合ったらどちらかは譲らなければならないが)、「自分で選んだくせに移動したいとは何事だ」となるでしょう。

 妄想による仮定だが、ある新入寮生が、相部屋の先輩が嫌だ、先輩からの扱いが嫌だ、だから違う所で生活したい、と主張か相談かをしたときに、誰か他の先輩がこのような返答をしたのだろう。それならば、自治会としての主張というより、問題解決の方法をあくまでも個人としてアドバイスしたのだろう。それなら有る話として理解できる。できるが、この文章では、「伝統派」=「横暴」=「教育的意義を強く主張」=「こういった思考の下発言する人」としか読めん。実質、現状、このイコールがすべて成立する者がそんなに居るとは思えん。

 しかしこの結果、立場の弱い者・運の悪い者は窓が破れ、壁が崩れ、寝台が壊れ、マットレスに穴があき、暖房が動かないような居室に押し込められて移動できなくなっている。

 賛成度:20%

 そんな事態に遭遇したら、すぐに文句を言いなさい。当然の権利です。すぐには対処できないかもしれないけれど、絶対に支給物品は充当されます。当然の権利です。それが達成できないなら、自治会なんてものやってる意味は無いし、当局も責任を放棄しているに他ならない。

 ただし、「運悪く」という部分についてはある程度仕方ない。自治会は新入寮生に対して、絶対にベッドや机などを用意する。ただしそれらは少し痛んでいる程度なら「このくらいなら大丈夫だろ」と考える。そのラインが担当者によって違うので、不満を感じるような設備にあたるか否かは本当に運としか言いようは無い。

 決して先輩がより良いマットレスなどを独占し、バネの飛び出たものを下級生に押し付けるというようなことは無い。そんな目にあったら戦いなさい。

 ただし、暖房については経年劣化によるものなのでどうしようもないものはどうしようもない。

とにかく、この三行は居室移動の制限の結果とは関係ない。

 恵迪寮にはテレビ・ラジオ・雑誌の取材がよく来るが、こうした負の面が取り上げられることは稀である。

 賛成度:100%

 まあ、ほとんど無いでしょう。あの人ら商業ですから。この記事は下のNHKの番組の放映前に書かれたものなので反映はされるわけが無いが、この番組は結構ありのままを紹介してくれたように思う。さすがの国営放送である。

http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2015-01-30/21/25098/

 

 ふう、第一回は以上。私そんなに文章作成力ある方じゃ無いので、恥ずかしい文章を本名付きで世界に発信していることになるが、まあ、続けていきますよ。

(GNK・北海道大学3年・恵迪寮中途退寮者。シェア・転載歓迎。)